マイホーム建築時に合わせて外構工事も行ったという、白い外壁が素敵なオープンエクステリアのお住いでございます。
しかし、工事前の打ち合わせがあまりできなかったそうで、理想通りの外構とは言えない仕上がりになってしまったそうです。
そして最近になり、ご主人はご友人たちとBBQを楽しめるテラスが、奥様は家庭菜園ができるスペースが欲しいと思い、リフォーム外構を考えられたそうです。
お庭は屋根を取り付けたタイルテラスをメインにして、晴れの日にBBQを楽しめるのはもちろん、雨の日でもゆっくりくつろげる癒しの空間にしたいですね。奥様ご希望の家庭菜園スペースは、赤茶色のレンガで囲んでかわいらしいデザインに。立水栓も同じデザインにして、統一感を持たせます。
また、お家の前は駐車スペースが広がるのみで淋しいとおっしゃられておりましたので、塀の設置をご提案させていただきました。塀は白を基調としたデザインにし、美しさを保てるよう、雨の日に泥はねしそうな箇所には砂紋風のタイルを張ることに致しました。
高さのある植栽もふんだんに取り入れ、爽やかな仕上がりになる予定でございます。
アプローチは動線を意識しつつ奥行きのある設計に致します。
奥様の強いご希望で、玄関付近にかわいらしい犬の置物と木製のプランターを置くことに致しました。
フェンスに関してはかなり迷われていましたが、光と風を取り入れつつも目隠し機能に優れた、ルーバータイプのものがお気に召されたようです。
「せっかくのリフォーム外構なので細部までこだわりたい」というお気持ちにお応えできるように、様々なデザイン案をご提示致しました。温かみのある外構デザインにご満足いただけたようで、「このデザインなら、友人にも親戚にも自慢できる」とおっしゃっていただけました。
ぜひ沢山のご友人を招いて、素敵なお庭でBBQを楽しんでいただきたいですね。
ご提案内容:フェンスはLIXILジオーナフェンスLP型、塀のタイルにはHALPLUSシリーズサイモンを。
テラスのタイルはホワイトにし、タイルデッキ用の照明の設置をご提案。
植栽にはシマネトリコ、イロハモミジをご提案致しました。
