広々とした駐車スペースが特徴的な、ホワイトとベージュを基調としたお住い。
この広いスペースをどうデザインするかがポイントです。
お家の優しい雰囲気に合わせ、駐車スペース後方の壁も柔らかさにこだわりカーブを描いたデザインに。
コンクリート割れ防止の隙間を曲線を描くように施し、レンガチップを敷き詰めれば、車の動線を示したような素敵なデザインになりそうですね。
またお家と続く階段の一段目もカーブを描くように角をとり、タイヤが乗り上げない工夫を。
カーブをうまく出すために、蹴り上げ部分はレンガを用いる予定です。
住まいと駐車スペースの間には膝丈ほどの低い塗り壁を設置することで、閉塞感なく駐車スペースと住まいを明示します。
その上には防犯面を考慮し、柵を設置することで防犯性を高めながら、住まいのデザインを引き立てる一石二鳥なデザインです。
全体的にホワイトでまとめた結果、どこか間延びした印象を与えてしまうためアクセントを取り付けることに。
他にも対角線上にはピンコロ石で囲った花壇を置き、全面を人工芝のスペースを設けれることでメリハリを加えることにしました。
スペースを存分に使ったあたたかみのある曲線のシルエットと色使いには通りかかった人の目も引き付けてくれるのではないでしょうか。
私共も細部まで考え抜いたデザインが気に入っていただけたこと、非常にうれしく思います。
完成が待ち遠しいですね。
提案内容:トラディオン壁飾り、フェンス(アメリカン)
人工芝、レンガチップ、ピンコロ石
エクスポストグレイス(リーフ)
