山砂・川砂利・白川砂利について


〇山砂

山砂とは、山で採取した保水性や排水性に優れている砂のことです。

お庭に敷く素材は、コンクリートや砂利、芝生など様々なものがありますが、山砂は価格が安く見た目が綺麗なのでおすすめです。

また、山砂は栄養価が低いという特徴を持つため、雑草が生えにくいというメリットもありますし、サラサラしているため簡単に敷くことができます。

 

〇川砂利

川砂利は川で採取した砂利のことで、神社の境内によく用いられております。

川砂利の上を歩くとじゃりじゃりという音がするため、防犯対策として使うことができます。

川砂利の下に防草シートを敷けば雑草が生えないようになりますし、お手入れも楽になるでしょう。

 

〇白川砂利

白川砂利は、白い御影石を割ってつくられた砂利のことです。

もともとは京都の白川の上流で採取できる白砂のことでしたが、現在は条例で採取が禁じられています。

白川砂利は枯山水などにおすすめで、明るく上品であるという特徴があります。